株式会社 松尾建材

まつおブログ

新着情報

2022年12月12日骨材準備

午後から砂と砂利を乾燥させたりしていました。

明日試験練りをするというのが急に決まったみたいで大急ぎで乾かしました。

明日は問題なく進んで欲しいです。

2022年12月09日給料日

今日は給料日でした。それに今回は冬季賞与もありました。 

社員達は今日のために普段の環境整備を頑張っているといっても過言ではないでしょう。

僕は今回が初めての賞与だったので、貰えるだけで嬉しいです。

2022年12月08日環境整備チェック当日

環境整備チェック当日になりました。

今回は脇町工場からだったので、多和工場は後でした。

結局自分の部署は出荷や試験などで誰もいないときにチェックを受けて、無事満点を取れたみたいなので良かったです。

 

2022年12月07日蛍光灯

蛍光灯の掃除をしていました。

ただ綺麗にして終わりではなく、向きも揃っていないといけないのです。

反対向きにつけても機能的には何も問題はないですが、なぜなのでしょうか、、、

2022年12月06日環境整備点検前々日

明後日が月一の環境整備点検日です。

チェックの基準を再確認するため、各部署それについての動画を見ました。

明日は大掃除の日になりそうです。頑張って満点を目指したいです。

2022年12月05日とうふ型枠

再生骨材を利用したブロック通称”とうふ“の型枠です。

プラントの方々が合間時間に色を塗り直してくれました。

とても綺麗になっていて新品かと思いました。

2022年12月03日硫黄

久しぶりに硫黄キャッピングをしました。

なので焦がさないように慎重にやりました。

外が寒かったので室内でしましたが、匂いがきつくて鼻が曲がりそうになりました。

2022年12月02日寒いです

昨日あたりから特に寒くなりました。

多和工場は周りが山なので、気になって標高を調べてみました。だいたい400〜500mくらいでした。

標高が100m上がると約0.6度下がるようです。通りで寒いわけでした。

2022年12月01日一輪車押し上げ台

生コンが入った一輪車を軽トラの荷台に乗せるための板を作りました。

上げるのがかなり楽になりました。

ただ思ったより細かったので耐久性が心配です。

2022年11月29日営業日

お客様からご要望があったので、こちらの方にも営業カレンダーを載せておきたいと思います。

黄色になっているのが、休業日となっております。

土曜日は第二と第四が休みです。

採用情報
高卒採用

来春高校を卒業の皆様へ!男女採用!!
松尾建材で働きながらキャリアアップしませんか?

大卒・短大卒・専門卒採用

まずは、社会人として大切なことを松尾建材で学んでみなせんか?
学べる環境を整えることに松尾建材は一生懸命です。

中途採用

まだまだ挑戦したいという30代・40代のあなた。
目指す高みへの第一歩を、ぜひ、松尾建材で踏みだしてください。

CHECK!! 職業選択の参考になると大好評!!